土曜日, 1月 31


土曜日だけど仕事もたまっているので出勤(サービス出勤ですね)。お昼は、GっつんとY田君と大勝軒へ。2週間ぶりでしょうか。道中、今日こそラーメンを食べるとか、でも食券購入の際にはついつけ麺を押してしまうとか、話しながら到着。私はつけ麺に今日限定のワンタンをトッピング。Gっつんは和風つけ麺。一口食べて、あつもりと言ったのにあつもりになっておらずがっかり。まあ、うまいからいいかと気を取り直して食べる。いつもの通りうまい。前回のチャーシューが秀逸だったので、今日のそれにはがっかり。ぱさついていましたね。ワンタンもあんまり。皮が破けて、中身が飛び出ている状態。汁につけすぎですね。おろし際に入れてくれるといいのに。最近入った、若い子は前回もコップ割っていたし、注文くらいちゃんと通せよ、と言いたいところを我慢。

午後はK地研への研究報告書をとりまとめ。それから、院生二人の学内賞応募の推薦書を書きました。論文書きを少ししましょう。

明日から2月か。ところで、うちの4年生二人はどういうスケジュールで卒論を仕上げるつもりなのか。この時点で、先が見えているのか見えていないのか。主体的に取り組めない学生の多いことよ。「主体的」の意味が分からないという問題か…




↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

火曜日, 1月 27

どこもかしこもインフルエンザに罹患した人だらけの状況。センターでは、数名。なんと、我が家ではかみさん筆頭に長男と次男ともに。我が家は予防接種済みなので、比較的軽度な症状で済んでいるかも。しかし、皆、タミフルを処方される。幼児の異常行動には注意が必要か。このある意味、過酷な状況下で私が罹患していないのは奇跡かも(あるいは時間の問題か…)。明日は佐世保に出張だし、明後日は修論発表会。とても、休める状況ではない。

今日は、S倉先生の学生さんの博論公聴会。よくあれだけのデータを出したなと感じる一方で、もうちょっと考察は深化させないとと正直思いました。留学生だし、まあ仕方ないか。細部は気になることが多かったが、いちいち聞くのもと思い、一番気になった点の論点の確認と助言にとどめました。というか、前の質問の先生、与太話のようなこと聞きすぎ、時間とりすぎ。思い出話は別の機会にやってください、気持ちはわかりますが。

なんとか明朝、熱が出ませんように。ユンケルと葛根湯で生き残れるか??




↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

月曜日, 1月 26

金曜の夜から長男が風邪で発熱。まるで母の帰りを待てなかったかのように。母は土曜の夕方に次男と実家から帰宅。やれやれ、ようやく家族そろいました。日曜日も雪模様。次男坊は元気元気。寒い中でも外に出たがるので、かみさんと3人で雪だるまつくり。次男坊は雪投げしたり、雪を踏みしめたりで大喜び。

週があけて今日、T田ちゃんはなんとインフルエンザでダウン。どうも、N塚君もらしい。午後の修論の発表練習の時には、M田さんもF川くんもマスク。なんと微熱らしい。これはどうもセンターは、風邪が大流行を兆しか。なんとか発表練習を終えました。

新しい論文の執筆に着手。今、投稿中の論文をネタを二つに分割した残骸を処理することに。まあ、まとめて、早く成仏させることが目的。今週は5月の国際学会の要旨も仕上げなくては。





↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

金曜日, 1月 23

今週は緊急事態で、長男と2人暮らし。2人暮らしは、一昨年に次男が生まれる直前以来です。長男は少しお兄ちゃんになったし、父は2度目ということもあり、お互いに慣れたもの。2-3日は母がいなくて寂しがっていた長男も、生活のリズムが維持されているようで、安心。ただ、我慢はしているようですから、ガス抜きはしてやらないと。まあ、明日には母と次男も長崎に戻ってきますので。

今日は朝からずいぶん季節風が強いですね。今は時雨れている感じですが、雪に変わるのではないだろうか。





↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

木曜日, 1月 22

昨年末に大村湾から行動記録計を天然ヒラメ成魚に取り付けて、海に放し、行動調査を始めました。これから3月にかけて、長崎近海ではヒラメの産卵盛期を迎えますが、ほとんど海底で過ごすヒラメが、どのような遊泳活動リズムを示し、どの程度の行動圏を持つかを調べることが今回の調査目的の主要なところです。

漁獲されたヒラメを漁協で一時ストックしてもらって、数がそろったところで、予定数の魚に記録計を取り付けます。取り付け時には、体サイズを測定することに加えて、体のコンディションを推定するために、他の測定も実施。雌個体からはカニュレーションによって、卵巣から卵細胞をサンプリングして、卵細胞の発達ステージと卵径などを計測します。これで、産卵開始の有無や、すでに産卵中の個体であれば、前回の産卵と次回の産卵時刻の予測が可能となります(ヒラメは多回産卵魚:1-2日間隔で2ヶ月以上の間の放卵を繰り返す)。このような副次的な情報の収集によって、体のコンディションが行動特性にどのような影響が及ぶかを検討できます。そのほかに採血もします。

記録計取り付け時の動画をアップしておきましょう。どうぞご覧ください。排出口から卵細胞を採取して、採血して、記録計を取り付けています。この間、2分強くらいでしょうか。実験個体には麻酔を施しています。記録計を取り付けた後は、薬浴のために水槽に移して、しばらくしてから漁船で標識個体を沖合まで運んで、海面から放流します。今日までで、2個体が再捕されています。






↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

火曜日, 1月 20

先週の出張以来の更新になりますか。

その後、東北出張でモチベーションが高まったこともあり、精読していなかった(乱読はしていた)教科書を改めて読み直しています。K田さんから、異体類などの繁殖様式についてアウトラインをレビューしてもらっていたので、以前に自分で読んでいたときよりも理解が早くなり、大変楽しい。なるほど、ヒラメは応用編だというのがよくわかります。マコガレイぐらいが入門編だね。

その間、春の水産学会の要旨の提出期限もあったので数編チェック・コメントしたり、学生の修論の要旨にもコメントしたり、あれこれと忙しく過ごしています。昨日はF岡さんの投稿論文に簡潔に助言を。

年末に標識放流したヒラメの回収報告も今のところ順調。2個体の回収に成功しています。昨シーズンと同様の移動パターンも観察できていることが収穫といえば収穫。5ヶ月の長期記録の取得を目指しているので、回収がもっと遅れて欲しいというのは贅沢な悩みです。




↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

火曜日, 1月 13

朝から塩釜へ。東北水研のK田さんとヒラメの共同研究の打ち合わせ。午後日暮れまで、非常に内容の濃い議論となりました。勉強となることが大変多かったです。

夜は塩釜の町へ繰り出しました。北の寿司の懐かしさとネタのうまさに感動。そうそう、こういう感じだったと言うところです。(わかる人にだけわかる)。ごちそうさまでした。K田さん、大変お世話になりました。どうぞよろしくお願いします。






↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

月曜日, 1月 12

今日から仙台に出張(東北水研で研究打ち合わせ)。Y田君と。お昼前に仙台に到着。ご当地のラーメン(厳密にはつけ麺)でも昼飯にということで、ある店へ。「自家製麺キリンジ」というつけ麺専門店。自家製麺と名乗るだけの麺でした。小麦が香り、打ちそこないのようなぼそぼその何とも荒々しい麺。これがシンプルな魚介と豚骨のいわゆるねっとりとしたWスープによくあいました。麺の表面のざらつきがよくスープに絡むわけです。つけ麺大盛り(大盛りでも同じ値段)に、トッピングは全部(野菜・チャーシュー・辛味噌・ニンニク・海苔・こげ玉(味玉の表面を焦がしたもの)など)を楽しみました。食べた後はまだ食べられたと思ったのですが、時間がたつとお腹で麺が膨張する感じで、腹持ちのよいことよいこと。夕方過ぎても腹は減らず。

午後はY田君と翌日の打ち合わせ。久々の冬の東北ですが、懐かしい寒さ。





↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ


門司にある九州鉄道記念館では、ブルトレの企画展が。今は廃止になった九州寝台のヘッドマーク。「あかつき」以外は、乗れずに終わりました。





↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

金曜日, 1月 9


実家からの帰路は、神戸から阪九フェリーを利用して、門司まで。久々の船旅でしたが、寝ている間に九州上陸は楽ちんでしたね。子供達もよく寝てくれました。長男坊は、船内の大浴場に大喜びでした。門司到着前に早起きして、朝風呂も楽しみました。

九州上陸後は、長男坊と私が楽しみにしていた九州鉄道記念館へ。長男はミニ鉄道公園で全てのミニ列車を楽しめて満足の様子でした。運転シミュレーターがあったのですが、大人気で長男だけが楽しめて、私には順番は回ってこず。残念。午前中一杯、ここで楽しんで、福岡へ。





↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

木曜日, 1月 8


正月はY田君とラーメン行脚の予定だったのですが、寝正月。残念、残念。実家から見上げる比良山系。雪景色は、長く学生生活を暮らした北海道の冬を思い出します(かみさんは北海道育ち)。
2日には妹夫婦達も集まり宴会。体調不良で酒もうまくなく、残念な正月でした。まあ、いろいろと話もできたし。



↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ


翌日は朝から倉敷に立ち寄りました。「美観地区」を家族で散策。天気も良く、いい散歩になりました。次男坊は、歩くのが大好きで、彼の歩きたい方向に向かい、付き合いました。さあ、実家まであともう少し。

姫路を越えたあたりから、車の数も多くなってきました。山陽道→中国道→名神→湖西道路を経て、夕方前に大晦日の実家に到着。私はなんだか寒気がして、風邪気味。その後は2日間、寝正月でした。田んぼなんかには雪もあり、寒い寒い。



↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ


年末は長崎から実家の滋賀まで、陸走で帰省。途中、尾道でラーメンを。かみさんと結婚してすぐの夏に中国地方を旅行したときに立ち寄った店を再訪。20人ほどの行列。待ったかいもあり、なかなかの味でした。おみせはここ。あまりに美味しくて、写真とるのわすれました。

幼児をつれて一日で長い距離を走りきるのは大変なので、倉敷あたりで泊まることに。楽天で予約した和風旅館でした。離れ風の部屋で、なかなか落ち着いた雰囲気。浴室は大きく、子供達は大喜び。長崎から本州に来ると、朝晩の冷え込みが身にしみます。




↓今年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ