マツカワという冷水性の大型異体類の産卵生態の解明を目指すプロジェクトに参画している。水曜日は今年度の設計会議が札幌であった。長崎はまだ日中は頑張れば半袖でも大丈夫なほどなので、寒かったなぁ、北海道。マツカワはタンタカという地方名でも知られています。ヒラメより美味しいそうだが、まだ食べたことないです(涙)

会議の開始時刻に間に合わず、K場君を慌てさせてしまった(苦笑)
予定がびっしりで今回はご連絡できませんでした。次は12月に調査でそちらに行きます。
↓応援してよ。
人気ブログランキングへ
長崎大学のバイオロギング研究者の日記
0 件のコメント:
コメントを投稿