月曜日, 9月 29

御嶽山噴煙:機内から空撮

御嶽山空撮。ヒラメ調査を終えて仙台からの帰り(仙台〜伊丹便)、機内から噴煙が流れるのを確認できました。噴煙は南東方向(南アルプス)へ流れ、先端は甲府市から富士山近くにまで達しているように見えました。手前に連なる山脈は南アルプス。



↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

日曜日, 9月 28

ヒラメ行動調査(仙台湾)

東北太平洋沿岸におけるヒラメ成魚の回遊生態を調べています。漁師さんにヒラメを捕獲してもらい、一度陸上の水槽に収容します。状態の良い魚を選んで、水深と水温を5秒おきに記録するデータロガーを取り付けて、再び海に放します。最長で2年の間、記録を取り続けるので、ヒラメがどこでどんな環境で餌を探し、産卵をしているのかが明らかになります。

データロガーを取り付けたヒラメを漁船で港から沖まで運び海に放しました。調査は、東北区水産研究所と共同で行っています。

詳しくはFacebookページをご覧ください。
http://www.facebook.com/BiologgingKawabe

↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

水曜日, 9月 3

発見長崎の海大辞展

9/2から9/28まで、ナガサキピースミュージアムにて長崎大学水産学部と共催で、「発見! 長崎の海 大辞展」という、展示会を行っています。「海だより」の中村拓朗さんの撮影された、大村湾や長崎近海の様々な海の生物の様子のほか、水産学部の研究室(天野研、阪倉研、河邊研、Greg研、河端研、梅澤研)のパネルや、標本等を展示しています。

河辺研究室のポスター、実際に使用したデータロガーも展示中です。土曜日には、一般向けのギャラリートークも行われる予定です。

なお、9/8、9/16、9/22は、休館日となっております。
お車でお越しの際、隣接の県営駐車場が閉鎖となっていることもありますので、事前に下記のページでご確認ください。
http://www.kouenryokuchi.or.jp/matsugae/index.html
県営駐車場が閉鎖の時は、水辺の森公園周辺の駐車場を利用されるか、
路面電車の「大浦海岸通」から歩かれるのが良いかと思います。


↓応援してよ。
人気ブログランキングへ