月曜日, 10月 6

午前中、学生実験のネタくり。前期の実験でまずかったところをふまえて、バージョンアップ。お昼前からT田さん、F川君と文教へ。
昼食の後、16時頃まで実験。かなりうまくいったと思います。学生にはヒラメの遊泳速度を計算させて、1週間、1ヶ月、1年後の長崎(三重港)からヒラメが到達する場所を推定してもらうことにしました。さて、ヒラメはどこまで泳ぎますか。ラボのメンバーには今期の実験も大変お世話になりました。

夕方は帰ってきてから雑用。明日からはヒラメの新たなネタに加えて、ミナミマグロの書きかけの論文もそろそろ片をつけないと。

土曜に五島西からタグの回収に成功しましたが、回収した数時間前からアルゴス送信機が正常に作動していなかったことが判明。回収したのは17時過ぎなのですが、最後の位置情報が配信されたのは、10時前でした。回収してから機器を確認したF岡さんの話によると磁石を近づけても、LEDの点滅・点灯は全く確認できなかったとのこと。ほんまに信用ならないデバイスですわ。高価な測器の回収がこれにかかっているというのに。

明日はがっつんとお楽しみ。




↓みなさんのおかげです。
人気ブログランキングへ

0 件のコメント: