日曜日, 10月 30

ガラパゴス写真展:NHK長崎放送局



【開催期間】 11月7日(月)~11月11日(金)
【公開時間】 平日/午前9:30~午後6:00
ガラパゴスの素晴らしい自然を知ってもらうための写真展。
自然景観や生き物たちの写真を展示します。
http://www.nhk.or.jp/nagasaki/station_info/gallery/index.html

場所はNHK長崎放送局1階のNHKギャラリーです。
お時間のある方はお越し下さい。

私の秘蔵動物画像も何枚か公開予定です。
(ガラパゴスゾウガメ、オオグンカンドリなどなど)



↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

金曜日, 10月 28

マツカワ設計会議


マツカワという冷水性の大型異体類の産卵生態の解明を目指すプロジェクトに参画している。水曜日は今年度の設計会議が札幌であった。長崎はまだ日中は頑張れば半袖でも大丈夫なほどなので、寒かったなぁ、北海道。マツカワはタンタカという地方名でも知られています。ヒラメより美味しいそうだが、まだ食べたことないです(涙)

会議は北大の獣医学部の近くになるJSTイノベーションプラザ北海道であった。泊まりは札幌駅前だったが、北大通りを歩いて(途中で昼飯を食べて(つけ麺))、向かった。紅葉はなかなかきれいだった。18条門まで行ったときにふと思い立って、ラグビー場を見たくなった。小雨の降る寒い日だったが、原生林の紅葉は美しく、グランドの土は相変わらず黒っぽく、なんだかしみじみと懐かしかった。
会議の開始時刻に間に合わず、K場君を慌てさせてしまった(苦笑)

予定がびっしりで今回はご連絡できませんでした。次は12月に調査でそちらに行きます。












↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

日曜日, 10月 23

水産科学フェア終了


今日は施設公開イベント(水産科学フェア)。次男坊も早朝から一緒に出動(I葉さんに相手をしてもらって喜んでいましたよ)

うちは魚の解剖体験・研究紹介のポスター展示・魚介藻類の生物展示。水研・水試の出し物が素晴らしいのでやはり見劣りしてしまいますが、そこは質で勝負と。学生諸君の献身的な協力に感謝です。

画像は上から水研のマスコットと怪訝に写真に写る次男坊。

センターの魚介藻類展示。

K又さんと魚の解剖体験に取り組む長男坊。

科研の申請はようやく終了。疲れ果てました。






↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

土曜日, 10月 22

ながさき水産科学フェア


この2週間、何をしていたかというと、ほぼ、科研の応募調書の作成に翻弄されていた。3つ出そうと準備を開始したのだが、ほぼ完成した。基盤2件と挑戦的萌芽。来年度も受託の予算は確定しているものの、それ以外の予算の目処は今のところない。人事は尽くせたと思うが、天命が下るかどうかはこれはわからん。

明日は今更ながらの宣伝ですが、水産科学フェアです。お隣の水研・水試との施設公開イベントです。昨年度のこのイベントでは、1000名を超える来場者がありました。今年もご家族お誘い合わせてご参加のほどを。

来週はマツカワプロジェクトの会議が。何も会議の準備できていないぞ。月曜も修羅場か。

↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

木曜日, 10月 13

科研費申請


科研の書類を作成中です。3つ出そうと準備中。やりすぎかもしれないが、可能生ある限りそれに挑むのだ。しかし、辛いのう。

おくんち見物したのが遠い昔のことのよう。


↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

日曜日, 10月 9

長崎くんち2011_樺島町太鼓山(コッコデショ)


昨日は家族で中日のくんち見物。

賑町の中央公園に昼前から出かけました。朝はけっこう涼しかったのですが、昼前にはかなり暑くなってきました。現地に着いたときにはちょうど東古川町の川船の演し物中でした。人の出入りが結構あって、運良く前の方で席を確保できました。

遅れて大黒町の唐人船がやってきました。とても重そうで立派な船で飾り付けもすばらしく感激しました。



夕方近くになってお待ちかねの太鼓山(コッコデショ)がやってきました。座布団を積み上げたような御輿のような感じで総勢36名の担ぎ手だそうです。御輿を空に放り上げて宙に舞ったそれを片手で受け止める離れ業を間近で初めて見ました。観客席も今日一番の驚くほどの盛り上がりで感動して目頭が熱くなるほどでした。ここまで披露するには相当な練習が必要だった思われ、何百年も続く伝統の深みとそれを守ろうとする情熱の融合のなせる技なのだと。



その後、御旅所のある大波止まで散歩して露天を眺めて帰りました。
いやぁ、おくんちは楽しいわ。


↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

木曜日, 10月 6

五島で講演会

五島市の皆様にお世話になり講演をさせて頂きました。今回は反響がなく私的には負け戦かもしれません。


水産学会が終わり、今度は科研費の申請に追われる日々。


↓応援してよ。
人気ブログランキングへ




Published with Blogger-droid v1.7.4

水曜日, 10月 5


明日は五島市で講演。クロマグロとシイラ、それにヒラメにオオミズナギドリの話までしてしまう予定。時間内におさまらないようであれば、クロマグロをメインに据えよう。その後は調査の打合せの予定。

水産学会が終わり、今度は科研費の申請に追われる日々。


↓応援してよ。
人気ブログランキングへ

日曜日, 10月 2

今週の水産学会は終了。皆様、遠路はるばるお越しくださりありがとうございました。今後とも倍旧のご指導をよろしくお願い申し上げます。

さあ、日常に戻ろう。


↓応援してよ。
人気ブログランキングへ
今週は水産学会開催。旧知の皆さんと再会して、連日の飲み会。会員交歓会はなんとかクリア。樽酒は皆さんに喜んで頂けた模様。これはおもしろいという発表はなかったかもしれない。同じ人の発表を学会毎に追跡していると手を抜いているときとそうでないときはわかるのが面白い。マニアックな趣味だ。

K場君ともう少し研究の話ができると良かった。こっちが酔っぱらってしまい、馬鹿話に終始してしまった。反省。


↓応援してよ。
人気ブログランキングへ