火曜日, 9月 30

今週に入ってから昨日今日と忙しく過ごしていました。学生実験(海洋環境科学実験)でした。実験目的は、行動記録計の特性と取り扱い方法を習熟すること。さらに、実際に生魚に記録計取り付ける麻酔・手術方法を学ぶとともに、遊泳運動時の加速度計測から尾びれの振動周波数を計算して、遊泳速度を推定するところまで。ちょっと2年生のメニューとしては盛りだくさん過ぎるかもしれないが、「生きた魚に触れる」ことと「自由遊泳中の魚の遊泳運動を測定」するところがテーマの中心ですね。実験魚はもちろんヒラメ。長崎魚市から天然ヒラメを手に入れてきました(T中さん、お世話になりました)。

70cmのヒラメを見たときに学生があげる驚きの声。それを聞くと「無理してこの実験を計画して良かったな」という気分になります。(水産学部なのに)魚に触れるのが苦手な子。喜々として積極的に実験に取り組む子。その様子は様々でしたが、生きた魚を使うことの難しさと重要性を感じてくれればよいと思います。実験を補助してくれたラボのメンバーにはいつもながらお礼申し上げます。月曜もよろしく頼みます。

昨日から24時間のデータ取りを試みましたが、どの班のヒラメからもデータが取得できていました。来週月曜には解析ですね。

先週、F川君は五島西海域でシイラの標識放流調査でした。標識の浮上予定は、28日だったのですが、またもや浮上せず。昨日の朝になって衛星経由の位置情報が配信されるようになり浮上が確認されました。上五島の西沖ですね。台風の通過を待って、明後日から回収作業です。しかし、なぜ一日遅れたのか、原因が不明。これはこれで問題なのです。

明日はG先生のR統計ゼミ。楽しみ楽しみ。



↓ほらほらがっつん、わすれてるで。おしてや。大勝軒いこな。
人気ブログランキングへ

金曜日, 9月 26

明日、妹の結婚式なので長男と実家に帰省。京都駅の拉麺小路に立ち寄り、尾道ラーメンを実食。魚介は効いていましたが、可もなく不可もなくというところ。一度、尾道で実食したお店はかなり美味でしたが、その記憶が美化されているかも。でも、つたふじさんはおいしかったですよ。

次男坊が風邪で発熱のため、かみさん共々、長崎で待機です。今晩熱が下がれば、明日の食事会には参加できそうです。


長男はいとこたちと遊べて楽しそうです。いやぁ、明日が楽しみ楽しみ。



↓おいおい、最近さぼり気味やで。おしてや。
人気ブログランキングへ
午前中にヒラメの論文を修正完了。G先生に英語のチェックを依頼。これで本当に最後にしたいところ。

昼食後、月曜の環境実験の打ち合わせをラボメンバと。前期の実験に比べて人数が増えることと前回の実験で問題になったところも少し洗い出して、改善策を挙げました。なんとかなるでしょう。I松先生、S矢野先生とシンポと市民講演会について少し打ち合わせ。シンポジウムやりすぎですねということで合意。夜はM田さんの要旨を修正。目的の箇所だけなおして、本人と少し打ち合わせ。結果と考察は明日までに送ります。

明日は妹の結婚に伴う食事会で帰省の予定なのですが、次男坊が今朝から発熱。長男と私だけが参加することになりそうです。妹には大変申し訳ないし、かみさんも楽しみにしていたので残念がっていますが。


↓おいおい、最近さぼり気味やで。おしてや。
人気ブログランキングへ

水曜日, 9月 24

昨日は長男の運動会。朝は雨でしたが、何とか開催できました。

今朝は雑用を少しした後、学生実験用のヒラメ活魚をT田さんに魚市まで買い取りに行ってもらい、水槽へ搬入。水温が高すぎるので、少し調温してから飼育水槽へ。なんとか月曜の実験までもってもらいたいもの。水温高いもんなぁ。

午後は論文書きに没頭。図を直して、それに伴ってイントロと結果、それに考察を若干修正。明日はG先生に英語を見てもらいましょう。やれやれ。


↓おしてみてね。たのんます。
人気ブログランキングへ

月曜日, 9月 22

午前中、文教へ。成績関係の書類を提出。これで前期の講義はだいたい終了。残りは後期の海洋環境科学実験を残すだけです。

1日中、論文の修正に没頭。共著者からコメントを頂いたので、イントロを中心に修正。夜までにだいたい完了。水曜にもう一度、G先生に英語をチェックしてもらうことにしましょう。M田さんの学会発表用の要旨を添削。結果をもう少し深く整理するように指示。明後日もう一度チェックしましょう。

長男の運動会は明日に延期になりました。天気がよいといいですが。


↓おしてみてね。たのんます。
人気ブログランキングへ

土曜日, 9月 20

昨晩は長男の5歳の誕生会を家族で。山部の皆さんから、お祝いのレターを頂きました。長男も意外なプレゼントに大喜びでした。皆さん、温かいプレゼントどうもありがとう。

明日は長男の運動会。徒競走が苦手という彼と夕方、近くの公園で練習をしました。「一生懸命走り通すことが大事」と伝えましたが(笑)明日は雨のようですね。延期かな。

今日は読書三昧。最近は活字中毒で、乱読しています。


↓おすも八卦、おさぬも八卦
人気ブログランキングへ
一昨日、昨日と忙しい日々を過ごしました。

一昨日から、A松さん、S賀さんが長崎へ。崎戸のイセエビの現場に行って、いつもお世話になっているM崎さんから禁漁開け後の漁模様と近年の漁況などについて聞き取り。A松さんらの実験は、もう少し基礎的なデータを貯めてからということになりそうです。夜は、M下研と合同で飲み会。皆さん少々、お疲れのようでした。昨日は午前中、A松さん、S賀さんに講演をして頂きました。センターからに加えて、文教からも多数の学生に参加してもらえて大盛況でした。
午後は出島サイエンスカフェの施設見学会に対応。一般の参加者20名程に水研・水試の施設を見学して頂きました。暑い中、皆さん熱心で驚きました。ある意味、学生より熱心でしたね。画像は水試の見学中の一こま。トラフグ種苗の耳石の採集中だそうです。



夜は長男の誕生会を家族で。


↓おいおい、忘れてるで。おさなおさな。
人気ブログランキングへ

木曜日, 9月 18


休暇明けは仕事がたまってしまい、とても忙しい。阿蘇キャンプも初日の宴会の様子しかアップできていない。あんまり時間もないので、簡単に2日目のトレッキングについて。

13日は朝5時に起床したが、昨晩の痛飲が効いたか、皆の動きが緩慢。出発は予定を遅れること1時間半後の7時半過ぎ。地蔵峠に私の車をデポ。一の峰の登山口へ。長男は一生懸命歩きました。下りは怖いみたいで、たけちゃんやT田さんに助けてもらいました。お昼にようやく外輪壁の尾根に到達。途中、ツキノワグマとおぼしき足跡を見つけて、少し驚きました。尾根に上がると阿蘇の峰峰が見えて、気持ちのいいこと。心地よい風が抜けていきます。今、上がってきた一の峰と二の峰が見えます(右の画像)長男はT田君になにを教えてもらっているのでしょうか??

尾根歩きは途中、ロープを使うところもありましたが、なんとかみんな完走。ここでは長男は、K原さん・F田さんにずっと手をつないでもらってお世話になりました。彼は体力がないと思っていたが、ほぼ7時間歩き通したのでなかなかのもの。次男坊(10kg)は、私がずっと背負いました君もよく頑張ったね。

下山後はT田さんのおばあさん宅でお世話になりました。


↓おいおい、忘れてるで。おさなおさな。
人気ブログランキングへ

金曜日, 9月 12

たけちゃん、鶏肉を炒めるの巻。外は大雨。夜半からは小振りになりました。T田さんのシチュー。たけちゃんの鶏肉炒め。それにサラダと。私はオードブルを。ビールで乾杯して、ワイン、最後はウィスキーになだれ込みました。楽しかった。



↓おいおい、忘れてるで。おさなおさな。
人気ブログランキングへ

木曜日, 9月 11

明日から阿蘇にキャンプ。メンバーはK原夫妻、T田大先生、F田二等兵、それに我が家の一族郎党。湧水を汲んで、その水で米を炊きシチューを作りコーヒーを飲むのだ。オーストラリア流で、チーズ、ピクルス、オリーブ、サラミ、それにサーディーンの缶詰などをリッツに載せて食いつつ、赤ワインを飲むのだ。翌日は、阿蘇の外輪山を縦走して、T田大先生のおばあちゃん宅に泊まり、馬刺で舌鼓を打ちつつ、翌日は温泉にはいって疲れを癒すのだ。帰りは高菜飯を食べて、阿蘇を満喫して、ぶらぶらと長崎に帰還する。楽しみ楽しみ。台風だけが気がかり。

今日は次男坊を子守しつつ、夢彩都へ。地形図を勝って、食材を仕入れて準備万端。旅の楽しみは、準備にあると行っても過言ではないな。

明日からは携帯からの更新になります。



↓おいおい、忘れてるで。おさなおさな。
人気ブログランキングへ

水曜日, 9月 10

本日から休暇。しかし、朝からセンターへ。MemCalcに不具合があるので、正常に動いている私の解析用のマシンでM田さんには解析してもらうことになりました。しばらく机を並べて仕事ですね。

午後からは部屋の片づけや週末に計画している阿蘇旅行の準備。キャンプして、外輪山を少し縦走して、菊池のT田君のおばあさん宅にお世話になる予定。しばらくぶりに出したテントをチェックしてから干しました。夕方は早めに帰宅。長男と次男と近くの公園で遊びました。長男の運動会が近いとのことで、徒競走の練習などしました。

明日は数時間、次男坊の子守。夢彩都にでも一緒に行きましょうか。




↓おいおい、忘れてるで。おさなおさな。
人気ブログランキングへ

火曜日, 9月 9

長男は今、恐竜に夢中。図書館で本を借りに行って、「好きな本選んでおいで」というと借りてくるのはなんだか4歳児が読む様なものとは思えない本ばかり。最近は恐竜の本ばかり借りてくる。借りてきた本の中に、恐竜の化石掘りに関する本があって、化石掘りに必要な道具の紹介など載っている。かみさんに質問攻撃をした挙げ句、化石掘りに行くと言ってきかなかったらしい。で、今日、出かけたらしい。1時間夢中で掘り続けたと。その本にも、「化石掘りは草原の中で一本の針を探す様な作業で、化石が見つかることの方がまれで、諦めないで掘り続けることが大事」などと書いてあったという。で、今日、化石に巡り会えなかった彼は、「諦めないことが大事だから、明日も行く」と言ったらしい。面白い奴だ。下はかみさんからもらった画像。


午前中は論文の修正。それと午後の水研での打ち合わせの準備など。

午後はT田さんと水研へ。O下さんと研究の打ち合わせ。久々にわくわくする様な研究に発展しそうな予感。1+1=3になるような仕事になりそうな。関係者への説明は私の担当です。まずは、名古屋に連絡しよう。フィールドに行っていると言っていた様な気も。
水研から戻って、M田さんと解析打ち合わせ。MemCalcによる周波数分析についてアドバイス。ソフトのインストールに手間取りましたが、まずはモデルを使って出る結果の解釈をトレーニングと言うところ。

明日から休暇です。ようやく夏休み。



↓おいおい、忘れてるで。おしてや。
人気ブログランキングへ
HPを約2年ぶりにアップしました。これからはブログに加えてもう少し更新頻度を上げていきたいと思います。特に研究のところは、大手術が必要だなぁ。



↓無理しておさんでええけど、おしてくれたらうれしいで
人気ブログランキングへ

日曜日, 9月 7

今日は長男の幼稚園のバザー。かみさんは朝から係で出かけたので、長男と次男と3人で9時過ぎに出動。園に着くとスゴイ人出でした。11時までは家族で色々と楽しみましたが、11時からかみさんが係の仕事に行ってしまったので、私にとっては試練の2時間でした。今日は暑くて、本当は屋外の出し物にも長男が行きたがったので連れて行ってやりたかったのですが、次男坊にはあまりに暑すぎました。室内中心に楽しみましたが、それでも汗かきの私と次男坊はシャワーでも浴びたかの様な有様。長男には室内のものを中心に楽しんでもらいました。下の画像はスライム作りに熱心に(?)取り組む長男坊です。14時過ぎには終了。



帰宅後、家族でゆりの温泉に汗を流しに行きました。気持ちよかった!


↓無理しておさんでええけど、おしてくれたらうれしいで
人気ブログランキングへ

土曜日, 9月 6

かみさんが明日の幼稚園のバザーの準備のために出かけたため、長男・次男と時津の公園へ。ここは芝生があり、幼児が安全に乗れるブランコもあります。このてのブランコは日本には少ないのですが(いわゆる、台が鎖につるしてあるだけのもの)、オーストラリアではブランコはほとんどがこの手のものでした。これだと、まだ鎖に捕まれない子でも十分に楽しめます。次男はブランコが好きみたいで、ゆらゆらしているうちに寝そうになっていました。長男は自転車の練習をして楽しみました。今日は午前中とはいえ、ちょっと暑すぎましたね。みんな汗だくでした。


かみさんを園まで迎えに行って、昼食。昼食の後、昼寝してしまいました。久々にのんびりした週末でした。

明日は幼稚園のバザーです。



↓無理しておさんでええけど、おしてくれたらうれしいで
人気ブログランキングへ

金曜日, 9月 5

朝から論文修正。夜までに修正が終わりました。これで投稿するか、G先生ももう一度見てくれるというので、少し気になる箇所を改訂するか。

午後から院試で文教へ。口述試験に参加。出来の程はいかがでしたでしょうか。
受験生諸君、お疲れ様でした。




↓無理しておさんでええけど、おしてくれたらうれしいで
人気ブログランキングへ

木曜日, 9月 4

朝から文教へ。センターのオープンラボで論文修正。T野君が現れて、これから学会に参加するとのこと(K原も一緒らしい)その後、お昼まで会議。オープンラボに戻って昼食。午後過ぎまで少しそのまま論文修正して、センターに帰還。

あまりに汗をかいたので着替えて午後からも論文修正に没頭。M田さんと修論の打ち合わせ。学会へのエントリーに向けて、いくつか指示。解析とレビューの時間配分に注意が必要かな(解析に偏っている)。

明日は院試。センターのみんな、ガンバレよ。




↓無理しておさんでええけど、おしてくれたらうれしいで
人気ブログランキングへ

水曜日, 9月 3

G先生に添削してもらった論文の修正に没頭。いくつかの箇所では、誤訳されている感もあり。これはもう一度見てもらわないとならないかも。夜までかかって、Resultsまでなんとか終了。その合間に定期試験の返却の準備。物理と実験レポートは返却できそうです(学生諸君、大変お待たせしました)。

昼食後、久々にウォーキング。今日は40分ほど歩きました。いつの間にか入道雲が見えなくなっていて、空が高くなってきました。秋ですね。風も爽やかで思ったよりも汗をかけず残念。汗かくと運動した気分になるじゃないですか。

明日は朝から文教で会議です。

ブログのレイアウト変えてみました。飽きたらまた変えます。
そうそう、Googleがブラウザを無料で公開していますね。
私の部屋のマシン全てにインストールしました。しばらく使ってみましょう。




無理しておさんでええけど、おしてくれたらうれしいで↓
人気ブログランキングへ

火曜日, 9月 2

午前中は会議三昧。

午後は実験レポートの添削。夕方までに何とか終わりました。G先生が英語の添削を終えて論文を戻してくれました。どうもありがとう。明日はその修正ですね。この論文、早く終わらせてしまいたい。

昨日今日、なんだかいらいらすることが多い。昨日はあんまり失礼な話で、切れそうになった(以前より切れなくなったのは、年をとったせいか、ガマンをおぼえたせいか…苦笑)気持ちを通じ合うなんてことは仕事上、ないことなので、とにかく話し合うときには言葉の一つ一つに気をつけないといけないと思う。まあ、気にしすぎなのかもしれないが。気をつけようと思う。




無理におしてもよろしい↓
人気ブログランキングへ

月曜日, 9月 1

ヒラメの話題が続きましたので、記録計をヒラメに取り付けている動画をアップしておきましょう。これは去年の12月に大村湾にて放流調査したときに撮影した動画です。ヒラメには麻酔を施して、体長を測定してから背びれの近傍(いわゆるエンガワのあたり)に大きさ0.5mmほどの穴を開けて、有眼側からケーブル2本を貫通させます。ケーブルの先端には記録計が取り付けてあります。無眼側のケーブル先端から、ストッパーを差し込んで、ケーブルが体から抜けないように固定して完了です。装着後は、薬浴します。1時間ほど薬浴してから、漁船で沖に魚を運んで放流します。












無理におしてもよろしい↓
人気ブログランキングへ